SDGsへの取り組み

SDGs

VISION

コーシンが目指す姿


すべての人が
幸せを感じられる
社会を目指して

目指すSDGs ビジョンは
「すべての人に幸せを届けること」。
そのため、SDGs の全17ゴールのうち
特に関連が深い、9ゴールを
優先ゴールとして特定しました。
これを機に、さらなるサステナビリティへの
取組みを強化し、
事業活動を通した SDGs の達成に
貢献していきます。

KOSHIN SDGs KOSHIN SDGs

INITIATIVE

重点課題と取り組み


コーシンでは4つの重点課題を制定し、
様々な取り組みを通して
SDGs 達成に貢献してまいります。

国土の健全な発展

既存住宅ストックのリユースの事業活動を通じて、
CO2を削減する取り組みに貢献しています。

国土の健全な発展のための活動

  • 建築リニューアル工事の事業活動

職場の人権・働きがい

健康でいきいきと活躍できる会社を目指して
その基礎となる支援制度を整備しています。

職場の人権・
働きがいのための活動

  • 現場の労働環境の安全活動の実施

  • 資格取得支援制度

  • 定期健康診断の受診

  • ワークライフバランス導入

  • 女性管理職の登用

環境保全

事業活動において3Rを推進するとともに、
廃棄物の適切な処理を通じて環境保全に貢献します。

環境保全のための活動

  • プラスチック建材のリユーズ

  • 米カンのリユース

  • 濁水・産業排水処理の徹底

  • 全社用車のエコカー導入

国際交流

技術・技能の教示を通して,
その国の経済発展を担う人材育成に寄与します。

国際交流のための活動

  • 技能実習生の受け入れ